片付けたけど再び散らかってしまったという経験のある方も多いかもしれませんが、片付けでリバウンドしない方法がありますのでご紹介いたします。
片付けるために収納ケースを増やしても物が増えるだけですから、限りある収納ケースやスペースに収まる量だけを持つようにして、不要な物は処分しましょう。
必要か不要かで分別するのではなく、現在使っているか使っていないかという基準で分別して、使用していない物で手放しても良いならリサイクルに出したり、できるだけ早く家の外に出して処分するようにしましょう。
物を減らした後に収納をしていきますが、リバウンドしたくないのであれば収納スペースに余裕を持たせる事が大切ですよ。
収納できないくらいギッチリ詰め込んでしまうと、使った後に元に戻すのが面倒くさくなってしまうのです。